大窯汽船株式会社様 大輝丸
B-SAFEプラス 前面1枚
- 研磨中
- 白膜
- 研磨中
- 逆光の状態
この日は、B-SAFE初の夜間の作業でした。
「前々から夜間の入港時に光が乱反射し入港時には窓に顔を張り付かせるような
状態で数名で安全確認をしながら入港をしていた」
「それがストレスでしょうがなくどうしようかと思っていたところハブネスの事を知った。」
乗船後すぐに船長からそのようなお話を聞かせて頂きました。
早速、ブリッジから外を見てみる。
上段、右下の写真。
外の風景わかりますか?
これは極端な例かもしれないですが、日中はただ白っぽくみえるガラスが
夜間に光を受けるとこんなに視界を遮ってしまうんです。
本当に怖いですよね。
そしてこの日は初めて付くしといいますか
施工直前に猛烈な雨と突風が吹き始め
ブルーシートを貼り終わった時点ですでに全身、ずぶ濡れ・・・
でも、船長の「ストレスになる窓」の一言を胸に
少しでも航海安全のお手伝いをさせて頂けるなら!!
雨と風には負けてられません!!
- 施工前
- 施工後
夜間で雨と風も強くあまり写真が撮れなかったのですが
この2枚で違いが分かって頂けるかと思います。
船首の光の大きさをみて頂き、そしてそのまわりの闇を見て頂けると
光の乱反射、そしてフレアーが右側の施工後のものにはほとんど
ありません。
この日は19時の入港、そして次の日の早朝には出港をされた
そうなのですがその日のうちに
「ありがとう、本当に綺麗になってストレスもなく見やすくなりました!!」
と、船長からこれ以上ない、嬉しいお言葉を頂くことができました。
船主:大窯汽船株式会社様
施工場所:エスオーシーマリン株式会社様
この度はB-SAFEのご用命、誠にありがとうございました。