大寿汽船株式会社 第三大伸丸
B-SAFEプラス 全面5枚 側面 とも側 計8枚
- 白ぼけと鱗汚れ
- 養生。船を汚さない傷つけない!!
- 今回、施工させて頂いた第三大伸丸
- 船内からの風景が白くぼやけています。
- 外で見たガラスの状態。ガラスに映る風景もぼやけています。
- 汚れが層になっています。
今回はB-SAFEプラスのご採用頂きました。
全体的に白くぼやけるように染みついた汚れとその上に何層かになりこびりつく
鱗状の汚れがありました。
内側から見ても外の風景が白くぼやけて見えます。
この状態では夜間や逆光の際には光の乱反射が酷くなり
見づらくかなり危険な状態になったいたかと思います。
まずは窓枠、ゴムの保護、そして船を研磨材の飛散で汚さないように
しっかりと養生から入っていきます。
その後、研磨材とコンパウンドを選定し、磨きにはいります。
- 研磨後の窓は内側からも緑が鮮やかに見えるように
- 丁寧にガラスを極力痛めないように
- 磨き開始です。
- ゆっくりと時間をかけて磨きます
- 研磨後はこんなに映り込みも綺麗に!!
- 上が研磨後、下が研磨前
細かなガラスの傷や白ぼけは光の乱反射を強くし、夜間や逆光の際にはかなり
外が見えづらくなってしまいます。
鱗状の汚れも層になり更に視界を悪くしてしまいます。
ハブネスインダストリーではそんな問題を解決すべく
窓を交換する事なくクリアーな状態に戻す技術を持っています。
船主:大寿汽船株式会社様
施工場所:共栄船渠株式会社様
この度は、ご用命ありがとうございました。